2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

過去問(択一)33

過去問(択一)H29 2週目 今日で2月も終了です。29日があったので1日得した気分ですね。残り7か月です。まずは過去問を8割できるように頑張ります。 2週目を進めています。H29の残りをやりました。時間が少し余ったのでH26の理解不足のところを動画視聴し…

過去問(択一)32

過去問(択一)H27、H28、H29 2週目を進めていきます。H27からH29の途中までやりました。やはりちょうど1時間半で1年分ですね。 アルガードの講座で、このタイミングですが定期カウンセリングに申し込んでみました。進捗状況が少し不安なのとなるべく効率…

測量士補総合講義9

測量士補総合講義 動画の方がかなり進んでいるので、過去問をクリアしていきます。79から86までやりました。多角計算の座標計算と方向角計算で1時間とられましたね。頻出の分野ということなので、慣れたいと思います。 勉強時間60分

過去問(択一)31

過去問(択一)H25 1周目が終わったところで測量士補の勉強に入りましたが、土地家屋調査士の方も進めたいと思います。とりあえず2週目として択一の過去問をやっていきます。 ・1周目のまとめ 5肢全部完璧を「〇」、正解したけど怪しい&分からない肢が…

測量士補総合講義8

測量士補総合講義59~63 第3章の多角測量の最後です。 ・点検計算 引き続き計算問題です。距離の偏心補正計算は第2余弦定理ではなく、微小角で近似値を求める方法を学びました。選択問題だからなせる技ですね。 動画視聴が進んだので過去問も進めていきます…

測量士補総合講義7

測量士補総合講義51~58 引き続き第3章の多角測量です。 ・多角計算 頻出のようです。パターンが決まっているようなので、反復するようにします。 ・点検計算 距離の補正計算の気象補正は、理解していると覚えやすいですね。 勉強時間80分

測量士補総合講義6

測量士補総合講義49~50 引き続き第3章の多角測量です。 ・間接水準測量 計算問題は過去問をやって慣れるしかないですね。 過去問は58から73までやりました。 勉強時間80分

測量士補総合講義5

測量士補総合講義43~48 引き続き第3章の多角測量です。 ・水平角の観測 観測手簿が出てきました。初めて業務で見たときは意味が分かりませんでしたが、座学でやると意味が分かって楽しいですね。昔はこれを手書きでやっていたと思うと大変でしたよね。 ・鉛…

測量士補総合講義4

測量士補総合講義33~42 第3章の多角測量に入りました。 ・トータルステーション 業務で使用している機械の仕組みの話でした。内容としては仕組みと誤差の関係ですね。 ・作業工程 こちらも業務の流れを文章にするとこうなるんですね。 勉強時間60分

測量士補総合講義3

測量士補総合講義24~32 ・測量の基準 地球の形状や緯度経度、ジオイドが出てきました。19の座標系や縮尺係数など今の職場の先生がたまに話してくれていた内容でしたね。 ・基準点成果情報 過去問をやりながらでした。計算問題のカテゴリに入るのであれば簡…

測量士補総合講義2

測量士補総合講義10~23 昨日に引き続き講義の視聴から始めました。計算からで、正弦定理、余弦定理とやりました。懐かしすぎる。 ・測量に関する法規 測量作業における注意点まで視聴しました。道路の使用許可や占用許可の違いなどは、前職のおかげでイメー…

測量士補総合講義1

測量士補総合講義1~9 今日から測量士補の勉強に入ります。目安が90~100時間ということなので、1日1時間としてちょうどいい感じです。 まずは久しぶりインプット講義視聴です。と思ったら測量士補は、講義視聴→過去問→講義視聴・・・という形でやっていく…

過去問(択一)30

過去問(択一)H25 H25解説動画の解説動画を視聴しました。 これで過去問は1周終了です。測量士補の試験まで3か月を切ったので、ちょうどの良いので測量士補の勉強に入ります。 勉強時間80分

過去問(択一)29

過去問(択一)H24、H25 H24解説動画とH25の残りの過去問を解きました。 これで過去問は1周できました。残り解説動画の視聴だけです。 勉強時間60分

過去問(択一)28

過去問(択一)H23、H24 H23、H24の途中まで解説動画をみました。 勉強時間90分

過去問(択一)27

過去問(択一)H22、H23 H22、H23の途中まで解説動画をみました。 H22の方は1週間くらい前に解いているので少し忘れていますね。もう少し早めにみた方が効果は高そうです。 勉強時間90分

過去問(択一)26

過去問(択一)H23、H24、H25 H23、H24、H25の少しだけ過去問を進めました。ラスト1年分で過去問択一の1周目が終わりそうです。 アガルートから追加の教材が発送されていました。測量士補のものっぽいです。過去問1周終わったらこちらも手を付けようと思い…

過去問(択一)25

過去問(択一)H22 H22の過去問です。 勉強時間90分

過去問(択一)24

過去問(択一)H21 H21の動画の視聴です。 勉強時間90分

過去問(択一)23

過去問(択一)H20 H20の動画視聴をしました。 勉強時間80分

過去問(択一)22

過去問(択一)H21 引き続きH21の過去問です。 勉強時間30分

過去問(択一)22

過去問(択一)H21 H21の途中までの過去問をやりました。 勉強時間30分

過去問(択一)21

過去問(択一)H19、H20 H19、H20までの過去問をやりました。 解いて解説まで確認で、大体1時間半くらいになりました。最初よりは30分くらい早くなりましたね。 勉強時間180分

過去問(択一)20

過去問(択一)H18、H19 H18の解説動画の視聴とH19の過去問です。 大雪のため外出できずに図書館に行けませんでした。 勉強時間120分

過去問(択一)19

過去問(択一)H18 H17の解説動画の視聴をしました。 勉強時間30分

過去問(択一)18

過去問(択一)H17 引き続きH17の解説動画の視聴をしました。 解説内容をみると、やり方だったり説明していて、やはりH17からやるのが正規るーとだったかもしれません。 勉強時間30分

過去問(択一)17

過去問(択一)H17 H17の解説動画の視聴をしました。 今日から2月です。残り8月がんばらないと。 勉強時間30分